放送日:2019年5月24日 「30分以上勉強する子供のスタンド」 今回は「30分以上勉強する子供のスタンド」と題しまして、近年の子供の勉強環境のお話、また最適なアームスタンドライトのお話などさせて頂ければと思います。…
放送日:2019年5月17日 「いい加減なアカリ」 いい加減なアカリについてのお話をさせて頂ければと思います。 人が明るさを感知する視覚には、個人差があります。同じ照明に照らされた空間であっても、ある人は「丁度良い明…
放送日:2019年4月26日 「続・なぜ?この2色」 今回も前回に引き続きまして、「昼光色」と「電球色」といわれる、この2色の光の色についてお伝えしていきたいと思います。 今現在、我々の暮らしを豊かに照らす一般照…
放送日:2019年4月19日 「なぜ?この2色」 現在、従来までの生活に使用していた白熱電球や蛍光灯などの光源に変わり、LED光源を使用したランプや器具が我々の生活光源の主流となっております。 従来光源と比べても、L…
放送日:2019年4月12日 「明る過ぎの罠」 前回は「明る過ぎる住環境」と題しまして、昨今、従来光源となる蛍光灯や白熱電球から、多様性のあるLED光源に一般普及していく過程で、「人」と「光環境」の関係性について、あら…
放送日:2019年4月5日 「明る過ぎる住環境」 新築や改装など、住宅を新しく建築する際、一般的に現代の建て主の多くが明るい家や空間を好まれ、その要望がそのまま設計に反映され計画がすすんでいく傾向があります。 しかし…
放送日:2019年3月29日 「時計遺伝子」 今回はサーカディアンリズムについて少し考えてみたいと思います。 サーカディアンリズムとは、簡単にいうと体内時計の事になります。 私たちは日常、地球の自転周期に合った24時…
放送日:2019年2月22日 「ウォールウォッシャ照明」 今回は「ウォールウォッシャ」という照明手法について考えてみたいと思います。 「ウォールウォッシャ照明」をご存知でしょうか?・・・一般的には、あまり馴染みのない…
放送日:2019年2月1日 「誤解される間接照明」 今回は「誤解される間接照明」と題しまして、現在より多くの建物に取入れられるようになった建築化照明の代表格「間接照明」について今一度、考えていきたいと思います。 まず…
放送日:2019年1月25日 「照明空間 明暗の調和」 今回は「照明空間 明暗の調和」と題しまして、主に室内照明における明暗バランス・メリハリなど効果的に空間を演出する仕組みや考え方など、お伝えできればと思います。 …
放送日:2019年1月11日 「炎に願いを込め」 小正月(こしょうがつ)1月15日に、お正月飾りなどを持ち寄って燃やす「火祭り」の行事「どんど焼き」が全国各地で行われます。 この「どんど焼き」、地方によって呼び名が違…
放送日:2019年1月4日 「日本の太陽」 新年あけましておめでとうございます。今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。 新たな1年を迎え、ご家族やご友人と、各々に楽しい時間を過ごされていらっしゃる事と思います。 日…